間接目的語代名詞: Part III
1. 間接目的語の役割
間接目的語とは、動詞の動作が「誰に(for whom)」「誰のために(to whom)」向かうかを示すものです。
例文 | 説明 |
---|---|
Él le da el libro a María. | 「彼はマリアに本を渡す。」→ 「誰に?」→ マリア |
Me compra flores. | 「彼は私に花を買ってくれる。」→ 「誰のために?」→ 私 |
✅ 間接目的語は、直接目的語がどこへ行くのかを示す!
✅ 間接目的語は、「誰に?」「誰のために?」という質問に答える!
2. 間接目的語代名詞の一覧
主語の代わりに代名詞を使う場合は、以下の表の通りになります。
間接目的語代名詞 | 英語の意味 |
---|---|
me | me(私に) |
te | you(君に) |
le | him, her, you(彼/彼女/あなたに) |
nos | us(私たちに) |
os | you all(君たちに) |
les | them, you all(彼ら/彼女ら/あなた方に) |
✅ 代名詞の位置: 動詞の前
- Juan me compra un regalo.(フアンは私にプレゼントを買ってくれる。)
- Juan nos compra un regalo.(フアンは私たちにプレゼントを買ってくれる。)
3. 2つの動詞がある場合
間接目的語代名詞の位置は 2つのパターン があります。
パターン | 例文 |
---|---|
① 動詞の前に置く | Me necesitas dar un regalo.(君は私にプレゼントをあげる必要がある。) |
② 動詞の後にくっつける | Necesitas darme un regalo.(君は私にプレゼントをあげる必要がある。) |
✅ どちらの方法も正しい!好きな方を使おう。
別の例:
- Te necesito comprar un sombrero.(私は君に帽子を買わなければならない。)
- Necesito comprarte un sombrero.(私は君に帽子を買わなければならない。)
比較:
- Juan nos debe prestar el dinero.(フアンは私たちにお金を貸さなければならない。)
- Juan debe prestarnos el dinero.(フアンは私たちにお金を貸さなければならない。)
4. 代名詞の使い方に慣れるコツ
- 文章全体で意味を捉える
- 「Me necesitas dar un regalo.」
- Me necesitas dar → 「君は私にあげる必要がある」
- **= 私にプレゼントをあげなければならない。」
- 「Te necesito comprar un sombrero.」
- Te necesito comprar → 「私は君に買う必要がある」
- **= 君に帽子を買わなければならない。」
- 「Me necesitas dar un regalo.」
✅ 文法を正しく使うためには、動詞の活用を素早く認識できるようにすることが大事!
5. 練習問題
1. 適切な形に変えなさい。
a) Tú __________ (dar) un regalo a mí.
b) Yo __________ (comprar) un sombrero a ti.
c) Nosotros __________ (prestar) dinero a Juan.
d) Ellos __________ (enviar) una carta a María.
e) María __________ (decir) la verdad a nosotros.
2. 日本語をスペイン語に翻訳しなさい。
a) 彼は私に車を貸してくれる。
b) 私たちはそれを君に説明するつもりだ。
c) 彼らはそれを彼女に送らなければならない。
d) 君はそれを私に買うつもり?
e) 先生はそれを生徒たちに言う。
3. 以下の文の間違いを訂正しなさい。
a) Le lo di a mi hermano.
b) Les los compré para mis amigos.
c) Quiero decir te lo.
d) No le la mandé.
e) Él se lo dice a Juan y a María.(問題なしなら ✅)
6. 解答と解説
1. 答え
a) Me das un regalo. ✅(君は私にプレゼントをくれる。)
b) Te compro un sombrero. ✅(私は君に帽子を買う。)
c) Le prestamos dinero a Juan. ✅(私たちはフアンにお金を貸す。)
d) Le envían una carta a María. ✅(彼らはマリアに手紙を送る。)
e) Nos dice la verdad. ✅(マリアは私たちに真実を言う。)
2. 答え
a) Él me presta el coche. ✅
b) Nosotros te lo vamos a explicar. / Vamos a explicártelo. ✅
c) Ellos se lo tienen que enviar. / Tienen que enviárselo. ✅
d) ¿Me lo vas a comprar? / ¿Vas a comprármelo? ✅
e) El profesor se lo dice a los alumnos. ✅
3. 答え
a) Se lo di a mi hermano.
b) Se los compré para mis amigos.
c) Quiero decírtelo.
d) No se la mandé.
e) ✅(文法的に正しい)
📚 まとめ
- 間接目的語 (IO) の位置: 動詞の前 または 動詞の後ろ(アクセント追加)
- 「le」「les」+「lo, la, los, las」 → 「se」 に変える!
- 否定文は「no」を代名詞の前に置く。
- 動詞を素早く認識できるようにしよう!
✅ 正しく使えるように、たくさん練習しよう! 🚀
コメント